文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索> 土佐MBA2022 本科 入門講座 【経営戦略】「経営戦略」とは何か?
#ビジネス・スキルアップ #高知市(ココプラ(高知市永国寺町6番28号 永国寺キャンパス 地域連携棟)ココプラ)
土佐MBA2022 本科 入門講座 【経営戦略】「経営戦略」とは何か?
日程等:
2022/11/24~2023/03/31
(2022年11月24日~2023年3月31日)
 
土佐まるごとビジネスアカデミーでは、各分野の基礎と必要性、全体像を理解するための入門講座を開催しています。

無料のオンライン講座で、期間内(令和5年3月末まで)は繰り返し何度でも見ることができます。
各分野の全体像がつかめるので、何を学べば良いか迷っている方にもおすすめです。

【経営戦略】「経営戦略」とは何か?

なぜ経営戦略が必要でしょうか?「企業が生き残り、成長するため」です。

戦略が無い企業で成長した企業は“皆無”です。入門講座では、戦略の必要性から基本までを解説し、

土佐MBA「経営戦略」全体の流れを紹介します。なお、高知県の企業事例も交えて解説します。

講師:明星大学 安岡 寛道 氏(中小企業診断士)

期間:配信中(令和5年3月31日まで)

開催形式:オンライン(録画)

受講料:無料

定員:500人


講座の主要項目
●経営戦略の必要性と意義
●経営全体における役割
●経営戦略の基本
●高知県の企業事例
●土佐MBA「経営戦略」全体の流れ

※右下青色の「詳細情報はこちら」をクリックされお申込みボタンから、お申込みください。
※事前に会員登録が必要です。下記のお申込みボタンから会員登録後、お申込みください。
※会員登録されている方は、そのままお申込みください。

高知県産学官民連携センター(ココプラ)
高知市永国寺町6番28号
(高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス地域連携棟1階)

運営・問い合わせ
高知県産業振興推進部産学官民連携課
TEL:088-823-9781
FAX:088-821-7112

このページのURL https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=2022112413254872