日程等:
2025/08/09
(2025/8/9(土))
2025/08/09
(2025/8/9(土))
5名の音楽家による即興演奏
Improvisation by five musicians
各ソロミュージシャンが、総当たりで2人1組のインプロライブを展開。
順番も当日くじ引きで決めます。全10の組み合わせとなり、1回の時間は約10分前後とします。
出演
Chu Makino(鹿児島)
Ami-Bique(東京)
平川公大(徳島)
黒田かや
rirongg aka 森田理論
2025/8/9(土)
Open 18:30 Start 19:00
¥2,000 + 1drink order
【Chumakino】from鹿児島
鹿児島を中心に活動するヴォイスパフォーマー。国内ツアーや韓国へのツアー、ポルトガル・韓国・日本のアーティストが参加するコンピレーションアルバムへの参加など様々なミュージシャンとの演奏活動も行なっている。
https://chumakino.wixsite.com/chuweb
【Ami-Bique】from東京
ソロミュージシャン。ブラックメタルやヒップホップ、ポップス、ノイズなど、既存の音楽を分解し、
その深部をシンセサイザーやディストーションボイスなどを通してキャッチーに再構築した独自の音楽を制作している。
ライブでは女装を施し、刀や棒状の長物を振り回して自由に動き回るパフォーマンスを展開する。
https://amibiqueofficial.wixsite.com/xenokentstation
【平川公大】from徳島
1982年生まれ。大阪府出身、徳島市在住。ミズウミ、四ツ足、MahaanAatmahatya、花聲などで活動中。
ドラマー、時々DJ生酢と生け花。
https://www.instagram.com/djnamasu/
【黒田かや】from四万十市
音楽家・ホルン奏者。岡山県出身。高校・大学でクラシック音楽を学び、就職以降、ジャズやインプロビゼーションに参加したり、絵や文章をつくったりと表現の幅を広げる。現在は高知県四万十市在住。文化施設に勤務する傍ら、土地の自然や人々との交流を深め、音楽を軸にした活動を展開中。
https://mayokehr.com/
【rirongg a.k.a. 森田理論】from太陽の眼
1988年生まれ高知県在住。2010年頃から音楽活動を始め、ソロ、バンド、即興、あらゆる形態で活動する。
現在ではライブ活動を始めとし、イベント主催・音源制作・アートワーク・デザインなどをしながら、高知 四万十町にて「古着と喫茶 太陽の眼」を経営(服・雑貨・本・レコード・カレー・コーヒー等を販売)。
https://moritarironimai.bandcamp.com/
■会場・お問合せ
太陽の眼
〒786-0032 高知県高岡郡四万十町影野422-1
080-3393-4382
taiyounome@gmail.com
https://taiyounome.square.site/
このページのURL
https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=202506280058197